小澤亮太DVD「C」感想
小澤亮太「C」を観ました〜。
海でサーフィン(いや、波に乗ってないけど)、眼鏡男子、ハカセみたいなチェックの服、
カレンダーで見た白い服、ハニワ職人な、ビリヤードでオダギリジョーっぽい雰囲気のもの、
色んな衣装と表情で楽しませてくれました。
えーと、アイドルDVDって二枚目なのでよくわかっていないんですが
彼氏目線というかモノローグで語ってくれるのですよね。「キミ」に向けて。
それが恥ずかしいこと恥ずかしいこと!乙女心をくすぐる仕様なのかもしれないけれど
添い寝CD聴いたときのような「ヤメロォオオ!」と叫びたくなる照れくささ。
終始目線はこっち(カメラ目線)で見てる。見てる。すっげ見てる。
あれだ、「やらされてる感」というかきっと「恋人といる感じで…」「ふざけてる感じで…」と
無茶ぶりされたのだろうな〜と思った部分。
公園の水飲み場の水栓を開け閉めしたくらいであんなに爆笑しねぇよ…やばいク(ry
一人でビリヤードとかバスケットとか、やはり間が持たないというか大勢でワイワイしてる雰囲気など
見てみたかったなと思いました。
それじゃアイドルDVDにならないか( ´・ω・`)
メイキングの方がスタッフとワイワイしてて好きでした。自然で。
清水一希DVDみたいなドラマ仕立てな部分も少し見てみたかったなぁ。
そういえば以前、「小澤亮太 すね毛 脇毛」で検索してくるという話題を振りましたが
ついに「へそ毛」で検索した人まで現れました。
いったいどこでなにを見たんでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ