« 暗殺教室3コマ | トップページ | 鳩ドラマCD楽しみ&拍手お礼 »

2012年8月 6日 (月)

原爆の日のヒロシマ

原爆の日ということで祖母が広島にやってきました。
参列のあとで再び話を聞いてみたけれど、大分忘れてる…自分の方が詳しく言えるレベル。
もう85歳なら記憶が薄れてしまっても仕方ないのか。
しかし
『九月三十日に学校が解散するまでは描いてくれにゃいけんで』
と言われてしまったので、ぼちぼち頑張ります(´・ω・`)

↓ボチボチ
Z_gen70_01

聞いた話を漫画に組み直す匙加減が難しい( ´・ω・`)
筆が遅いので、来年の原爆の日までには出せるといいなぁというペースでのんびり練ってます。

メモ:よし江さん(満州の花嫁)は21年7月23日に亡くなった。
    粟屋へ帰ったあと肺を患い床に伏せ、見舞いに行った時には意識も朦朧としている状態だった。
    原爆によって死んだのだと思うけれど、今は田舎の共同墓地で眠っている。

twitterで宣伝したところ、凄い数のリツイートとお気に入り登録を有り難うございました。
アクセス解析置いてないのでカウンターだけでしか計れないのですが、
朝宣伝して夜の時点で…二万四千人に読んで頂けたと思っていいのでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ
これは祖母も本望。
自分の目にした、御幸橋の被爆者の姿を知って欲しいと常々言っていたので。

とはいえ、祖母は自分の娘たちには決して話さなかったと、今日母が言ってました。
私が高校のききがたりでまとめているのをみて、初めて原爆の話を知ったと。
語ることのできる時期がくるまで、40年以上かかったということなんでしょうかね( ´・ω・`)

web拍手くださった方ありがとうございます。

« 暗殺教室3コマ | トップページ | 鳩ドラマCD楽しみ&拍手お礼 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原爆の日のヒロシマ:

« 暗殺教室3コマ | トップページ | 鳩ドラマCD楽しみ&拍手お礼 »