« はーとふる彼氏ドラマCD第二羽聴いた! | トップページ | ココログが使い辛くなってる »

2012年9月29日 (土)

はーとふる彼氏公式ファンブックと「イミテーション・プリンセス」届いた

はーとふる彼氏 公式ファンブック届きましたー!
以前の公式ガイドブックよりもさらに内容が詳しく・分かりやすく・充実している一冊でした。

キャラ紹介の立ち絵とかは公式ガイドブックの方が充実してたのですが、
公式ファンブックの方は実写ハトの全身写真があったり、キャラへの10の質問、
より分かりやすくなった攻略チャート図(キャラ別で詳しい!)
英語版はーとふる彼氏翻訳者インタビュー、
ホリスタ紹介(結構詳しい)、アンヘル君漫画、制作者や声優のインタビュー各1Pずつとか。

ここでホリスタの王様=七姫先生(真)だと初めて知ったよ…
そうか、王様を「一緒に自殺しよう」とそそのかした攻めっぽい彼が陽鳥で、後の七姫先生だったのか。

攻めといえば、制作者ノート(初期設定)も公開されていて

『岩峰先生と涼太の父さんがBBL的だった』
           →世話焼きおっさん(攻)

とか書いてあって…そうか、おっさん攻だったのか…とびっくり。
岩峰先生(若)が受で確定した日でした。
こういう制作者ノートみるのって楽しいです、手書きのも味があって全部みたい。

もう一冊「イミテーション・プリンセス」も届きました。
「小説家になろう!」で連載されていた「君よ、花よ」の書籍版。
内容は
『5歳から外出を禁止されて15年、唯一楽しみは文通相手との手紙なお嬢様。
 その彼女に文通相手からSOSが届いた!
 駆けつけてみたら案内されたのは後宮で、本命と結婚するためにその彼女になりすまして
 過ごして欲しいと頼まれ…』
という所まで読んで「なにそれ鬼畜!切ない!」とか思っていたらお嬢様、親友のために俄然やる気で、
まだ友情レベルなので安堵しました。
いきなり冒頭から切ないヘビーなのはちょっと厳しいので。

引きこもりの世間知らずのお嬢様が後宮の有象無象に対抗できるのー…?と設定に無理があるような気も
最初はしてましたが、世間知らずとは言え頭は悪くない子なので、しっかり勉強したり侍女さんと協力したり。
急に女優になってやりこめる!といったキャラの破綻も無くて、展開に無理も感じる事無く、
文章も読みやすくて良い良い。

でもなによりも一番いいのが、さくさく話が転がっていく!
まだ1/3程度しか読み進めていませんが、このまま間延びせずに行って欲しいな〜。

ひとまず、主人公に礼儀作法や勉強を教えてくれる宰相閣下がツンすぎて嫌な奴です( ゚д゚)、ペッ
顔がいいからって許せると思うなよ!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

拍手くださった方ありがとうございました!

« はーとふる彼氏ドラマCD第二羽聴いた! | トップページ | ココログが使い辛くなってる »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« はーとふる彼氏ドラマCD第二羽聴いた! | トップページ | ココログが使い辛くなってる »