« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月11日 (月)

ZOIDS復活

ゾイド Blu-ray BOXが発売という知らせを知って、ゾイドサイトを復活させてみました。
ZOIDS FAN
Zoids

懐かしい…何もかも懐かしすぎる。
現在はpixivやブログも充実しているので、こういう情報サイトって作るまでもないですが
当時は情報とか少なかったため(人気がなかったともいうのか)作ったもの。
カレンダー企画とかメルマガとか、掲示板とか人気投票とか…もう当時の自分を微笑ましく見れるレベル(´,_ゝ`)

キャラ紹介は1・2部のはリンク繋げていません、
コスプレ写真画像も、再掲載についてご本人に許可を取っていないのでナシ、
人気投票は終わってます。
各サイトへのリンクも、閉鎖されたところが多いので置いてありません。

色々と情報少なくなってますが、まぁお祭りということでひとつ。

ゾイドのBlu-ray BOXは、第一部と第二部の67話が収録されています。
 ゾイド付きで約46,000円、通常版で42,000円くらい。

今見ても古さを感じさせない坂崎忠氏の絵が素敵。

スラゼロもBOX化希望、海外で放映してるから英語音声も付けてほしいなこっちは。
(シャワーシーンとかきわどいところはカットされているから声補完できるかどうか)

最近読んだWEB小説では「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」がびっくりするほど面白かった件。
内容は

 34歳ニートが親が死んだので兄弟によって裸で放り出されて死にました、
 後悔しまくって、次に産まれたら後悔しない人生を、と思ってたら転生。
 魔法もありのファンタジー世界に転生した主人公は、
 同じ鉄を踏まないために頑張る(けれど本質は変わらない…けれど努力する)話。

普通は転生したらその後の人生を謳歌するだろうに、前世の自分に後悔している主人公は
ことあるごとに反省して正しい道を進もうとします。
魔法が使えてもいい気にならない、ようじょに手を出せそうでも(出しかけても)反省、
わだかまりができても人間関係を思い出してベストの道を模索、と。
パンツかぶったり匂いかいだり、ノリは軽いんですが、その辺りで抑制されているので読みやすかった。
展開も早く面白いので、どう進んで行くのか楽しみな話です。
ちゃんとした出版社(むしろヒーロー文庫一択)で書籍化希望。電撃でもいい。

拍手くださった方、ありがとうございました!

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »