5/3「戦艦大和のカレイライス」再放映決定!
5/3にNHK-BSで「戦艦大和のカレイライス」が再放映されます。待ってた!
去年11月に中国地方限定で放映されてから半年ぶりの、全国放映。しかし何故地上波じゃないんだ。
俳優さんには詳しくないのですが、脚本の會川昇さんは知ってる。アニメ「鋼の錬金術師」の人Σ(・ω・)アニメ以外でもこんな引き出しがあるんだ!と感嘆しました。
地域ドラマは「基町アパート」にしても「かたりべさん」にしてもDVD化した過去がないので、今回の視聴を逃すと来年の夏くらいまで放映されないかもしれない。是非見て欲しい作品です。
ってことであらすじをざくっと漫画にしてみた↓
コミカライズして漫画にならないかなー。結構いい話だし、戦争についても学べるし、子供が手に取りやすかったら軽く触れるにいい教材となりそう。ドラマだけなのは勿体ない。
「弱虫ペダル」を(今頃にして)DVD借りました。
なぜ女性人気があるのかが理解できた気がする、妄想をかき立てられますねコレ。
39巻まで出てるから集めるかどうか悩み中( ´・ω・`)最新刊辺りになると異能力バトルってるとレビューあるんですが大丈夫でしょうか。
ハイキューも面白いのかな、女性人気あるよね…と最近は評判聞いてから手を出してます。人気作を追ったり毎週楽しみにしたり、続きを半年も待つのがツライ。完結したらやっと手を出せそう(だけど買うの忘れてそのまま)
いや、その辛さを払拭させてくれるような面白い漫画に出会えたらなぁ。 あ、そういえば今日19日にRCCで放送する「未来へ 〜原子野からの息吹〜」に祖母がちょっと出演っぽいです。この前の広電コンサートの司会がRCCさんだったり映像制作もされてたから、その辺りも映るのかな?
深夜すぎて見る人少なそうですが、とりあえず録画録画と。 Web拍手・メッセージをありがとうございました!