今年は多忙の年にて
今年はいろいろ私生活で立て込んでおり、本当に動けません。
漫画は「ヒロシマをー」を完成させたり、3作目に着手したいのですが無理です(;ω;) 本当ムリ、助けて。
まあ別に逃げるものでもないので年が明けたらまた進めようと思います。
描く描く詐欺になっててすいません…
被爆体験を継ぐ活動は、現在漫画以外で長期計画で進めております。
個人なのでのんびり。
10年20年、そして50年先を見据えて小さいところからコツコツと、まぁできたらいいなぁと思いながらやってます。 念願のPSVitaが届き、ビルダーとして活動していましたが、建築センスもない事にがっかりしてモチベーション下がってます(´・ω・`)
素敵ハウスの外観や設計図もDLしてその通りに作れるような配信機能あればいいのに。 広島電鉄がリアル桃太郎電鉄イベントをすると聞き。
「参加者のスマートフォンに表示されたサイコロを振り、出た目の数だけ電停を進みながらゲームは進行。
各電停付近に設けられたチェックポイントでクイズやゲームにチャレンジ!制限時間は5時間!」
ファミリーver.と婚活Ver.があるんですね。ここで出会えるのはゲーマーか鉄男かはたまた両方か。
楽しそうだし広電ファンとしては参加したいも、クイズに正解できるか不安だしなにより
「※2~8名様のチームでご参加ください。(1名様での参加は出来ません)」
という、この制限が微妙にキツイ。
アメトーークで2/25に「桃太郎電鉄芸人」放送するみたいで、予習復習になるかな。 ジャンプルーキーに掲載のケン玉漫画「DAMAISM」が面白かった!
けん玉を少年漫画で、と聞いたらもう定番で「小学生がけん玉うまいプロに出会って最初は馬鹿にしていたけどやってみようかって気になって魅力にとりつかれて上達してって周りの子供も見直して…」の流れが浮かぶのですが、そういうのではなかった。
まず台詞が少ない!必要以上なく、しかし十分っていうそぎ落としで読みやすい。
数コマで、情報を十分に与えている上手さ。
解説なしの動きでけん玉を表現する凄さ。
広島県の廿日市はけん玉発祥の地として数年前から世界大会を開催したり色々活動しているので、ぜひこの流れでこの漫画を少年ジャンプで連載することでけん玉人口の底上げを図ってほしいところです…!
てことで読んで面白かったら「いいジャン」ボタン押したら幸せになれるかも。
(ログイン必要ですが) Web拍手ありがとうございました!
« ホームページ移転のお知らせ|・ω・`) | トップページ | 「被爆電車で聴く すずさんの嫁入り道中」当選しました(*゚▽゚)ノ »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/578540/63246524
この記事へのトラックバック一覧です: 今年は多忙の年にて:
« ホームページ移転のお知らせ|・ω・`) | トップページ | 「被爆電車で聴く すずさんの嫁入り道中」当選しました(*゚▽゚)ノ »
コメント