« 映画とスキャナと最近の出来事 | トップページ | 夢で見た話をアップ »

2017年1月 3日 (火)

明けまして🐓

明けましておめでとうございます。
今年の抱負は「上半期で漫画を完成させる」です|ω・)

昨年は試験や私事で非常に忙しく、本当何もできなかったんですが、今年はちゃんと動けるはず…!

アニメではユーリ!に非常にはまっていますが、三次元で最近SPL∞ASHの米田みいなさんに注目しています。
サンフレッチェの試合とか、広島のイベントで見るのですがパフォーマンスが凄いのです。あとアイドル…てみんな同じ顔同じ印象で見分けがつきにくいのですが、この人はパッと分かるというか。

1

人物の描き分け練習兼ねて三次元を二次元に描く練習してるんですが、難しい…!
せっかくだし他のメンバーも…と挑戦していると、描き分けで顔の骨格とか鼻とか特徴的に描くと、下手するとバカにしているように取られかねず、青年誌みたいなリアル寄りの作画だったらまだしも少女漫画的だと難しいよね、という話(´・ω・)
プリキュアがハンコ絵なのが理解できる。しかしそこの兼ね合いをなんとかクリアして描き分けしたいのが理想です、次の漫画のために。
おっさんおばさんモブも増やしたい、正面横顔あおりなど観察して描く環境欲しいなぁ。

  絵をしばらく描いていなかったら、描き方をすっかり忘れていたこの頃です。一枚絵の見せ方とか。
リハビリが必要だなぁ…なにかにハマってそのキャラクターをざくざく魅力的に描こうと思う原動力ができて、それに追随できる気力さえあれば(´・ω・)ホシイ

Web拍手&感想ありがとうございました!

« 映画とスキャナと最近の出来事 | トップページ | 夢で見た話をアップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

一昨年8月にメールを送った写真家 菊池俊吉の義理の息子です。ご無沙汰しております。
こちらのブログ、たまに覗かせてもらってました。
ちょうど1年前に会社勤めを辞めて高齢者ニートになりました。建前は介護のためですけど。
少し時間が出来たからでしょうか、久しぶりに興味があった事にまた手を出し始めました。で、マンガやアニメもよく見るようになりました。
こちらで知って「この世界の片隅に」も慌てて観に行きました。感想はfacebookにチョコっと書き込みましたがそこで「さすらいのカナブン」さんと、このブログを記させてもらいました。オープンだと思い事前にお断りしてませんでした。ご迷惑でしたでしょうか。
まんが、アニメ、映画…もう何十年もちゃんと楽しんでませんでした。こんなに進化していたとはっ!
もちろんユーリも楽しみました。トウが立っているからか、SF、ファンタジー系よりも現実世界の方が馴染みやすいみたいです。まぁ、どっちも喜んで観てますけど。
今年、更なるご活躍を楽しみにしています。
お身体、ご自愛下さい。

菊地さま、丁寧なメッセージをありがとうございます。
時間に余裕ができて、色々楽しめるのは素敵ですね(・∀・) ユーリ!まで観れるとはすごい…すごいです。
私も現代・現実が舞台の物語が親しみやすく好きですね。「君の名は。」映画も是非是非。

フェイスブックでの紹介ありがとうございます。
(読めてないので内容を把握していませんが)どんな紹介でも取り上げていただけることはありがたいです。
菊池さまもご健康でありますように、また義理の息子との立場を生かしたなにやらの活動なども期待しております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明けまして🐓:

« 映画とスキャナと最近の出来事 | トップページ | 夢で見た話をアップ »