« G7も終わり最近のこと | トップページ | スランプ中 »

2023年8月 7日 (月)

「広島一中」2〜3.5話までアップ

今年の夏は「広島一中」の2話、3話、3.5話をアップします。
 ジャンプルーキー
 マンガフォリオ

描きながら資料も集めつつ、この言い回しは正しいのかなど検証しつつ漫画の表現を学びつつ。
やはり、実際に戦争を体験していないことと漫画力の弱さで、人物に感情移入できる演出になっていないと痛感します。
(アドバイス欲しいなぁとデイズネオにも投稿するもコメントもらえず残念、やはり出張編集部か…!)

次の夏は「臨時救護所」など何話かアップできるよう頑張ります。

🏪 今年の東京都杉並区の平和展に、当方の漫画を活用していただきました。

わかりやすいパネルとか映像とか関連図書コーナーとか作ってあり、充実した展示になっています。
(仕事がすごい)
お近くを通られた時には、ぜひお立ち寄りください。喜びます!

🏢 朝日新聞には「広島一中」から森下弘さんのエピソード部分のマンガを使っていただきました。
紙の朝日新聞8/1「絶たれた明日」のコーナーには、真澄君の写真もAIでカラー化され掲載されています。
8/5にも掲載されていました。

山本光珠さんのお宅に資料を見せていただいた時、アルバムや日記など拝見したのですが
その時見た白黒写真がAIでカラーとなると、昔の話でないのだと思わされます。
「ちょっと前の今」その子が居たのだと、対面した気持ち。

📖 書籍「あの日、ヒロシマで」、おかげさまで増刷しようという話がでました。
書店から『低学年にも読めるよう、全部にルビが振ってあったら』というご意見があったそうで、
『じゃあ総ルビを振っていこう!』ということとなり。
私…手作業で一生懸命ルビを一個一個がんばって打っていっています(一気にどうにかできないんだ〜)
行間広げたりフキダシ枠のサイズ変えたりフォント揃えたり、確かにこれは「画像」パート😵

読みやすくなってくれたらいいのですが。
Ahh_gs6hjpgmedium_20230807051301

🎂 ツイッターが「X」になり、いよいよ他のSNSか…と、前回Blueskyを導入した話をしましたが、
さらにタイッツーも増やしてみました。
生まれたばかりで成長期のSNS、なかなかゆるくていいですね。

💓 Web拍手、メッセージありがとうございました!
漫画のアドバイスももらえたらすごく嬉しいです。

« G7も終わり最近のこと | トップページ | スランプ中 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« G7も終わり最近のこと | トップページ | スランプ中 »