芸能・アイドル

2012年4月19日 (木)

清水一希写真集「GOLDEN LIBERTY」感想

清水一希写真集「GOLDEN LIBERTY」買いましたー(・∀・)

ロケが日本でやっているからなのか、様々な場所色んな衣装、日常的なもの、ふれあいなど
人柄に合ったほんわかした写真集でした〜。
髪型はゴーカイグリーン撮影中だったので金髪ですが、リーゼント風?にしてみたり真ん中分けだったり
チャラ男風にしてみたり変化が色々。
写真的にも青空とか踏切とか、昔の写真との対比にしてあったりとか「センスある!」とうなる部分もあり、
そっちでも良かった。
住宅街の写真とか好き。

途中ヌードあり「脇毛少ない!」と歓喜ヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

Cocolog_oekaki_2012_04_19_03_02

例のあの人は「脇毛」「すね毛」「へそ毛」で検索されるほどファンの皆様から毛、毛言われていますが
安心してください。グリーンはほぼなかったです!
子供の頃の写真もあって、小さい頃から美少年!と思いました。
ラーメン食べたい。

動いてる清水一希がいい人はDVDとかめっちゃオススメです。
写真集は笑顔が多いんですが、DVDはドラマ仕立てだったので色々な表情や動きがあったので俺得。

やっぱ金髪の清水一希はイイ。
今黒髪に戻している様子ですが、2nd写真集では茶髪でふわふわがいいです…
色が白いから明るめの髪色が似合うとおも

2012年2月22日 (水)

小澤亮太DVD「C」感想

小澤亮太「C」を観ました〜。
海でサーフィン(いや、波に乗ってないけど)、眼鏡男子、ハカセみたいなチェックの服、
カレンダーで見た白い服、ハニワ職人な、ビリヤードでオダギリジョーっぽい雰囲気のもの、
色んな衣装と表情で楽しませてくれました。

えーと、アイドルDVDって二枚目なのでよくわかっていないんですが
彼氏目線というかモノローグで語ってくれるのですよね。「キミ」に向けて。
それが恥ずかしいこと恥ずかしいこと!乙女心をくすぐる仕様なのかもしれないけれど
添い寝CD聴いたときのような「ヤメロォオオ!」と叫びたくなる照れくささ。
終始目線はこっち(カメラ目線)で見てる。見てる。すっげ見てる。

あれだ、「やらされてる感」というかきっと「恋人といる感じで…」「ふざけてる感じで…」と
無茶ぶりされたのだろうな〜と思った部分。
公園の水飲み場の水栓を開け閉めしたくらいであんなに爆笑しねぇよ…やばいク(ry
一人でビリヤードとかバスケットとか、やはり間が持たないというか大勢でワイワイしてる雰囲気など
見てみたかったなと思いました。
それじゃアイドルDVDにならないか( ´・ω・`)
メイキングの方がスタッフとワイワイしてて好きでした。自然で。

清水一希DVDみたいなドラマ仕立てな部分も少し見てみたかったなぁ。

そういえば以前、「小澤亮太 すね毛 脇毛」で検索してくるという話題を振りましたが
ついに「へそ毛」で検索した人まで現れました。
いったいどこでなにを見たんでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ

2012年2月14日 (火)

『海賊戦隊ゴーカイジャー』フォトアルバム・豪快航海日誌買った!

『海賊戦隊ゴーカイジャー』フォトアルバム: 豪快航海日誌小澤亮太 Cゲットしました゚.+:。(・ω・)ノシ.+:。

豪快航海日誌は良かった。前回の海賊戦隊ゴーカイジャー キャラクターブックも読み応えあって良かったけれど、今回のは男性俳優メインながら写真が多数!
プリクラサイズから切手サイズまで小さいながらも多数の舞台裏写真が掲載されていたり、
大きなグラビアショットがあったり。
ゴーカイ衣装での四人の写真とか遊び心あって楽しい一冊でした。
普通の写真集買って「あれ、髪型違ったらこんなにも別人…」とちぃっとばかりガッカリしてたんですが、
今回はそんなこと無かった。
オフショットもキャラクターを崩さない範囲内だったのでオッケーです、バンザイ。

インタビューも最終話まで取りかかってからのだったので、共演者に対する心境の変化とかシリーズ通しての思いやら
深い回答が返って来てて読み応えあったです。

呟き。
清水一希氏(グリーン)が、シルバーに「鼻、小さくなったね!(笑)」とメッセージしてたんですが、
そこ、触れていいんだ…
イヤ、うん。毎週出演してたら整形する暇ないよね、
あえて触れて掲載されてるってことは、払拭されてるネタなんだね…?

「小澤亮太 C」はまだ見ていないのです。休日ゆっくり観るぅ。

2011年11月21日 (月)

清水一希DVD届いたー♪

清水一希DVD届いたー♪
いきなり入浴シーン!
中身の映画も本格的だ(本人本人役)

サインに「ゴーカイグリーン」って書くグリーン
おばちゃんにセクハラされるグリーン
ファンのスジ者につきまとわれているグリーン
拳銃みて逃げ出すグリーン …えっΣ(゚д゚lll)

なんかちゃんとしたドラマだー。
アイドルDVDって観た事ないんだけれど、想像するに
水着でプロモーション映像的に笑顔で砂浜を走り回ったり、歌を歌って踊ったり、
楽屋でのファンサービス映像とかちょっとプライベートな映像とかかと思いきや
銭湯で戦闘したり(セミヌード)、やくざ者に追いかけ回されて走り回ったり
子供に応援されて必殺技出したりw
演技上手いから見ごたえありました(・∀・) 話の内容もなんか切ない。
でも血だらけは… グロい。

あとはメイキング、名前の由来などインタビューを交えて映像など。
流血シーンがあるから子供向けではなかったなぁ。
グリーンの役柄から、もっと柔らかいものを想像してたから、予想外で驚いた感想でした。

2011年9月28日 (水)

小澤亮太写真集2@Amazon

小澤亮太写真集が届いたー!
しょっぱなから脇毛!脇毛!スネ毛!スネ毛!! 
インパクト強すぎやろー…(´-д-`)

Amazonさん限定なのか知らないですが、生写真オマケについてました。
ウエンツっぽい髪型の。
ゴーカイ髪型が見慣れているから、そっちの髪型のも欲しかったなぁ。
撮影風景とか、ヒロスエ写真集みたいなみっしりした内容のもいずれ欲しい。

あ、先にも書いてたですが写真集買うのはマドンナ以来です。
ヒロスエは弟の。

2011年9月16日 (金)

録画ワード「有吉」

マツコ&有吉の怒り新党が10月から1時間に!
夏休み期間、朝再放送をしていたのを見て面白かったから、広島でも放映してくれるのが嬉しい。

有吉弘行は面白いなぁ。
頭の回転早かくてツッコミも的確だったり、ギリギリの線を見極めていたり、押しと引きが絶妙で
とにかく出演する番組が盛り上がると、私は思う。
現在おまかせ予約キーワードは「有吉」入ってます。フフリ|∀・)

広島電鉄が100周年を迎えるということで、100年史を編集してるらしい。
欲しいので問い合わせをしてみると
「来年11月23日に電車開業100周年を迎えますので、その頃に発行を予定しております。
 その際には、一般の方への販売も予定しております」
との回答を貰った〜 …来年、か。覚えているかなぁ( ´・ω・`)