音楽

2012年4月26日 (木)

はーとふる彼氏ドラマCD感想(アンヘル編)と蓜島邦明

はーとふる彼氏ドラマCD第一羽が届いたよー
今回ブックレットついてる!Amazonだけどおこさんカード封入されてた!(全部に…?)

以下感想↓
今回はアンヘルメインの回ということでお話が異色(といっても脚本:作者なので世界観は大丈夫)
このCDを実際の厨二の人に聴かせたら少しは抑止力になるのでは、とか思ってしまった。
ところどころでブゲラ!テハサ!みたいな擬音が楽しい。
話の内容的に前回のボリュームあったらキツイなぁと思いながら聴いていたら、
メインは短めに切ってあってヨカッタ。間延びせずに丁度いい感じで終わりました。
ふとした疑問。厨二ってこんなんだったっけ…?

鳩語ボーナスは今回嘆役の人が一番ハトっぽかったです(前回が棒読みだったから張り切ったか)
フリートークが長い!前回の四倍の20分!笑う岩峰先生(子安氏)が酔っぱらいのようでした。
本編収録はスケジュールが合わなくて全員そろって出来なかったーとか聴いた事があるような。
でもフリートークは和気あいあいしてました|∀・)

はーとふる彼氏商業連載も決まったみたいでおめでとございます嬉しい。
まんがライフWINってネットで読めるWEB雑誌らしいのでお財布にも優しく、
しかも作者様本人の執筆だから世界観壊れる事もなく。
鳩も安定の鳩クオリティで描かれると思うと胸熱。

iTuneで流しながら聴いていたら、ドラマCDのあとがマスターキートンのサントラで。
蓜島邦明はいいなぁと再認識(´ε`)
蓜島邦明はテーマソングや主題歌を任せたらもうものすごいんだ!
世にも奇妙な物語、と聴いたら「知ってる!」と思い当たる人も多い筈ですが、
アニメでは映画スプリガンの主題歌
とか南海奇皇OP(サントラも)とかモンスターとかガサラキとか!
BGMに菅野よう子と蓜島邦明は鉄板です(´∀`)ノ

2011年11月18日 (金)

月姫FLASHの曲

ずっと探していた月姫FLASHの曲を入手したよ〜(・∀・)
もう10年くらい前にFLASHがはやっていた頃、月姫のED風のものが出て、
空と稲穂の風景に、モノローグが重なって、クレジットが流れて行くそれだけのものなのに
歌声が凄く印象的で、ゲーム内容と素晴らしくマッチして神FLASHでした。
これ、海外の人の曲だと思っていました(日本語じゃなさそうだし)
そうしたらば
tsukihimeed_part2.swf の使用曲は同人音楽サークルWaveの「月輝」より the faith と検索終了。
凄いな同人サークル!
早速ヤフオクで入手して聴きまくってます゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

はーとふる彼氏アップデートが来たー♪
アーカイブにオマケ(貴族のメイド!先生もメイド!)なイベント&鳥みくじ、
ギャラリーも増えました。
うーん、二ページ目ギャラリーの三枚目と四枚目が埋まらないのは何故だろう…
プレイしたら新しい分岐がでてるのかな?

これが最後のアップデートだそうで、本当、お疲れさまでした